福祉の仕事とは何かを知る

福祉関係の仕事をしたいと考えている人が注意しておきたいのが、福祉に対する正しい理解ができているかどうかだ。
福祉の現場として介護施設や障害者施設などが代表的なものであり、その現場で何か仕事ができれば良いと考えている人もいる。また、福祉に対して漠然としたイメージを持っていて、高齢者や障害者に対して定められたサービスを提供できれば十分だと思っている人も多い。
しかし、本格的に仕事として福祉に関わっていくのであれば、正確な理解が欠かせない。

福祉とは人を幸福にして生活を豊かにすることを意味しているもので、特定のサービスを提供するものではないというのが基本だ。何らかの理由で不幸になってしまっている人に対し、その悩みを理解して適切なサービスを提供することにより、生活をより良いものにするのが福祉サービスだ。
あくまで各施設で任せられている業務は、そのための基本的なやり方でしかないと考えるべきだろう。

社会福祉という考え方では、特に生活に困っている人のサポートをすることが業務になる。介護であれば、生活が不自由になってしまっている人の悩みを解決し、少しでも幸福になってもらうのが仕事だ。
ただ一辺倒に定められた身体介助などの業務を行うのではなく、本当にこの人は何を求めているのか、どうしたら幸せだと思ってくれるのかを考えて働くようにしよう。そうすることで、利用者からも喜ばれる福祉従事者になることができる。